どうも、ばーらです。
今回は最強ラブコメマンガ「金剛寺さんは面倒臭い」をご紹介します!
金剛寺さんは面倒臭いはこんな人にオススメ!
- 普通のラブコメマンガに飽きちゃった
- シグルイのような鬼気迫るマンガを読みたい
- 新しいテイストのマンガを求めてる
特に普通のラブコメに飽きちゃった人に読んでもらいたいです!
ものすごく衝撃的で
間違いなくのめり込んでしまうでしょう。
ラブコメと書きましたが、良く考えると
エクストリームマンガという名前が相応しい気がしますね。
バトルありギャグあり、哲学あり、ギャグありの
あらゆるジャンルを駆け巡る様子は
まさにエクストリームです。
このブログでがっつりみっちりとご紹介していきますので、
「まだ読んだことないよー」というそこのあなた!
まずはこちらから無料で読めますので
サクッと読んでみてください。
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=474
もしくはこちらから連載版の前に作られた
プロトタイプが読めますので、
こちらをチェックしてみてほしいです。
http://leedcafe.com/webcomic/exmanga014a/
では、情熱込めてご紹介していきます!
金剛寺さんは面倒臭いのあらすじ
捨て猫を見ると放ってはおけないような
心優しき鬼の青年「樺山プリン」は、
ある日恋に落ちてしまう。
そのお相手「金剛寺金剛」は
美しい容姿の美女であると同時に、
柔道部の主将を務め、勉強もトップクラスに出来る
文武両道な才女でもある。
しかし金剛の一番の特徴はその性格と行動だ。
どんなことにも理論や理由を重んじ、
感情的に動くことを嫌う彼女は
とっても面倒臭い。
そんな二人のラブストーリーを軸として、
柔道でオリンピックに出場するまでの
厳しい道のりを歩んだり、
周りの登場人物が送る人生を見守ったり、
鬼の軍団や神と戦ったり、決闘したり、
色んな
「本編に大きく関わりのない物語」
も描かれていく
エクストリームラブコメディマンガである!!
金剛寺さんのオススメポイント紹介
理論派彼女と天然彼氏による骨太ラブコメディ
恋愛コメディマンガにおけるカップルの特徴として、
考え方や性格が正反対の二人が
惹かれあっていくようなものが多いのですが、
金剛寺さんは面倒臭いも同様に
「正反対な二人」が惹かれあっていきます。
しかし二人の場合はそこが極端なのが面白いです。
金剛寺さんはタイトルにもある通り
面倒臭い性格で、
何事もその時の「感情」ではなく
理論的な「正しさ」を優先して決めたり、
白黒はっきりつけないと気が済まないのです。
それに対して樺山君は
金剛寺さんの考え方を素晴らしいと尊敬し、
そこが大好きだと愛を注いでいくのです。
すると金剛寺さんの考えも
極端なものから樺山君の「優しさ」が
ミックスされた考えに変わっていきます。
正に愛の力!
It’s Power of Loveなのです。
作中でこのように金剛寺さんの「正しさ」を
樺山君の「優しさ」が包み込み、
より良い方向に変わっていく描写が
かなり出てきます。
まるで金剛寺さんが新幹線のような剛速球を放ち、
それを樺山君ががっちり受け止めて優しく投げ返す
不思議なキャッチボールのような感覚。
上手く言語化出来ないのですが、
微笑ましいようなラブラブ描写を
緊張感のある刀での斬りあいのように表現している
「ラブコメシグルイ状態」です!
ラブコメの裏で動き回る「本編に大きく関わりのない物語」
金剛寺さんは面倒臭いの名物と言えるものがあります。
それが「本編に大きく関わりのない物語」です。
例えば
金剛寺さんと樺山君が
レストランで食事をしているとき、
本編のストーリーとしては二人が食事を楽しんで、
改めてお互いが交際することを明言するような
話なのですが、
そのストーリーと同時進行で
そのレストランに強盗グループが押し入り、
厨房や事務所、トイレなど色んな所で
緊迫したバトルが繰り広げられるのです。
こうやって文字起こしすると
余計に意味が解らないのですが、
イメージ的には
1つの話で2つのエピソードを
同時進行するような感じで、
すごく斬新で新鮮な面白さを演出しています。
全く異なるストーリーが展開されていくので、
いったいどうなっていくのか
本当にわからないまま話が進むのですが、
不思議と2つのストーリーは合流していき
最後には1つに交わり
結末へと向かっていく流れはまるで映画のよう。
また、
本編と大きく関わりのない物語には
個性が強いキャラクターがたくさん出てきて、
そのキャラクターたちが
その後の物語でも度々登場して
本編のストーリーを彩っていくのも楽しいです。
あのキャラクターとこのキャラクターが
恋に落ちていく様子や、
あのキャラクターがその後こんな人生を歩んでいく。
といったエピソードも満載で
作者:とよ田みのる氏の猛烈なキャラ愛を感じます。
激しいけれど緻密!独創的な作画
ストーリー的にも絵柄的にも
藤子・F・不二雄テイストをとても感じます。
特徴的な絵柄は、
かわいらしさの中に
ほんのり劇画テイストが混じっているような
不思議なデザインです。
正直好みの分れる絵柄ではありますが、
所々に使われる
デザイン書き文字も含めて
とても可愛くて面白く、
もしあなたの好きな絵柄じゃなかったとしても
試しに少し読んでみてほしいです。
めっちゃハマりますよ。
まとめ
このマンガが好きな人にオススメ
・シグルイとかジョジョの奇妙な冒険とか、独創的なマンガがお好きならこのマンガも間違いなく楽しめます!
・藤子・F・不二雄マンガが好きな人にもオススメ!
・ラブコメに限らず、ハッピーエンドになる楽しく幸せなマンガが好きな人にも絶対オススメ!
・とよ田みのるマンガ愛好家
ざっくりストーリー紹介
心優しき鬼の青年と、
どんなことにも理論的に
きっちり決断を下す変わり者女子が
恋に落ちていくラブコメディ
と見せかけて、
色んな人の人生を垣間見る群像劇あり、
バトルあり、恋愛ありの
エクストリーム面白マンガ!
ここで読める!マンガアプリ紹介
コミックスを購入するのもオススメですが、
手軽に読むなら「サンデーうぇぶり」で
毎日1話は無料で読めますので、
毎日金剛寺さんを読む
素敵な生活を送ることが出来ます!
是非「サンデーうぇぶり」も活用してみてください。
「金剛寺さんは面倒臭い」以外にも
「サイケまたしても」や
「シノビノ」なんかも読めて
ぼくはめちゃくちゃ使っています。
実は次回のゲッサンにて最終回を迎えます。
ぼくの脳内で定めている
好きなマンガランキング ラブコメ部門で
殿堂入りが決定している
規格外の面白さを放つものすごいマンガです。
ぜひ読んでみてください。
以上!!!